会津のお米 −お米の評判−



お米の品質検査結果をご覧下さい。

皆様から寄せられたお便りをご紹介します。

 御質問、お問い合わせ (FAQ)
 お米の感想、うれしいお便り

トップページ | 田んぼの紹介 | 田んぼの風景 | お米の評判 | お米のご注文
お問い合わせ(FAQ) →先頭に戻る

注文して何日くらいで届きますか?

【店主】通常、土曜日の午前中に精米して即日発送しています。
ご注文を受けたら「ご注文確認メール」を返送致します。
但し、注文時にメールアドレスが未記入の場合は送信できませんので、忘れずに入力下さい。

配達地区が関東地方なら翌日に配達、大阪以遠なら2日後に宅配便にて配達されます。
年間ご予約については毎月20日前に配達になるように(こちらは土曜日に)発送致します。
5月は田植え(5月18日〜23日)のため、10日過ぎに発送します。

令和6年産米の定期発送予定表  
初回発送は玄米が10月12日、白米が10月19日の予定です。
回数11月12月1月2月3月4月5月6月7月8月9月
年12回11/1612/141/182/153/15 4/125/106/147/128/169/13
年6回 12/14 2/15 4/12 6/14 8/16
年4回 1/18 4/12 7/12
年3回 2/15 6/14

今年(令和6年産米)も売り切れそうですか?よろしくお願い致します。
令和6年10月3日、完売しました。

令和3年産米
令和3年10月10日、完売しました。

令和4年産米
令和4年10月5日、完売しました。

令和5年産米
令和5年10月4日、完売しました。

価格と振込先を教えてください。


令和6年産コシヒカリの価格です。
玄米30Kg ¥11,700、白米25Kg ¥11,800、白米20Kg ¥9,800です。


---------- 銀行振込 ----------

みずほ銀行 会津支店(725)
普通 3016307
氏名:ヤナトリ ヤスオ

---------- 郵便振込 ----------

記号18230 番号32564891
氏名: ヤナトリ ヤスオ

うれしいお便り (ありがとうございます)→先頭に戻る

お米はとても美味しいです。
精米は標準で試してみましたが、スーパーで買っている地元のこしひかり他に比べ、
つやつやで、もちもちしていて明らかに美味しかったです。
お陰様でついつい食べ過ぎ、お米の消費ペースが上がりそうです。
無くなりそうになったらまたご連絡させて頂きます。

今年もおいしいお米楽しみにしています。
いちばんびっくりしたのは、お米のうまみがずっと変わらないことです。
値段が少し上がったのは仕方ないです(泣)
すぐ配送していただけるのも大変助かります。

本当に美味しいです!
色、つや、甘さ、などなど違いにビックリしました。
数年前までは自家栽培のお米を、自分の家で作らなくなってからは地元の農家さんの
お米を分けていただいておりましたが、今回もう分けていただける在庫がないと
言うことで急遽 、簗取様のお米を購入させていただいた次第です。
はじめて福島産、会津産のお米をいただいて、こんなにも違うものかとビックリしました。
本当にありがとうございました。

お送りいただいたお米は大変おいしく頂いております。
土鍋で炊いていますが、とてもお米が甘く、程よい粘りがあり食が進みます。

新米、とっても美味しいです。満足です!! 

お店で買うお米は値段と味が合わず、他でお米が買えなくなってしまいました。

送っていただきましたお米の美味しさに家族みな喜んでおります。
さめても美味しいので、子どもは朝炊いた残りのごはんをおやつの時間に
勝手に食べているほどです。
一度違う産地のコシヒカリをもらって食べたのですが、雲泥の違いでした。
今年は年間予約ができて、とてもうれしいです。

こんなに美味しいお米を今まで食べたことがなかったので・・・感動しました。
近所の人にもすすめてます。

今朝、待望のお米がつきました。
早速今夜、精米していただきました。本当に美味しかったです。
色、つや、香りなど、懐かしいお米本来の味がします。
いろいろある中で、簗取さんのお米に巡り会えて幸運です。

先日お送りいただいたお米、本当に美味しいです。
同じコシヒカリでも作る人や場所によってこんなにもちがうとは!
驚きです。大事に味わっていただきます。
すぐに売り切れたのは残念ですが、来年を楽しみに待ちます。

先日初めて梁取様の玄米を注文し玄米・白米の両方を食べました。
あまりの美味しさにビックリ・感激でした。
普段は新潟県佐渡のコシヒカリを食べているのですが、梁取様のお米の甘い香りと
お米の甘さに大変驚きました。
この味なら、魚沼産コシヒカリより上位ランク間違いなしです。
本当に美味しい米を送っていただき大変感謝しております。

先日、お送りいただいて早速たべました。
皆さんがおっしゃてるとうり、本当においしっかったです。 もう、品切れ、とても残念です。
今年のを年間予約をしたいのですが、どのようにしたらよいのかお知らせください。よろしく

この米を食べてから、他の米が食べられません
近くにいる娘に精米してあげたら「すごく美味しい」とのことで2家族分が必要となりました。

先日、お米が届き会津米を初めて食べました。
粘りけがあり、甘いのです。
我が家はお米にこだわる方なので、色々なお米を試しましたが会津米は美味しかったです。

梁取様のお米はやはり一番美味です。感激です。10月に続き再度の注文になります。
親戚や知人に配ったら、あっというまに無くなってしまいました。
本当に美味しいお米と誰もが絶賛しています。

しばらく海外出張のため、昨日拝見し、早速頂きました。
素晴らしいお米ですね!!感激しました。
後は、美味しいお水でたくと、もっとおいしくなるかも・・・・なんて期待しております。
又、宜しくお願い致します。

今日お米受け取り早速いただきました。
以前福島コシヒカリを食べていましたが今日食べたお米は大変美味しかったです。
近所に少し分けてやりましたが皆さん美味しいと評判でした。

早速、夕食の時いただきました。艶々して粘りもあり適度な歯ごたえもあって、
とても美味しいと思いました。又、粒も大きく揃っているのがいいですね。
今まで会津産のお米を購入したことは余り無かった様に思います。
今回、改めて会津米(梁取さんが作られたお米)は美味しいと実感しました。

今日、さっそく炊いてみたところ、やはりレベルの違いを感じました。
会津米は最高ですね。
魚沼ばかりが消費者には有名ですが、その分べらぼうに高く、混ぜものも多いですから、
会津米の足元にもおよびませんね。

以前はさまざまな銘柄のお米を食べていましたが
会津コシの味を知ってからは、ずっとこれ一本です。

11月に初めて注文させていただき、余りの美味しさに感動しました。
同じ県内でも、●●のお米とは比較にならないくらい美味しかったです。
それで、再度注文させていただきます。

今日お米が届きました。 期待どおりおいしくて、満足しています。
知人にも紹介させて頂きます。 どうもありがとうございました。

お米が届きました。 昨夜から早速食べています。
美味しいですね。本当に美味しいです。

昨夜は今までのお米と同じ水加減で炊きましたところ、お米自体に腰があったの で水っぽくはなりませんでしたが、ねっとりとかなりやわらかく炊けてしまいま した。

今日から少し水加減を控えめに炊いています。
海苔や佃煮やふりかけなどとも合うのでしょうが、今はお米そのものの旨みが惜 しくて何も乗せることが出来ません。

いただいたお米は本当に粘りが強く、かめばかむほどにお米そのものの甘みが口 いっぱいにひろがり、本当に美味しいですね。
丹精込めて作られた愛情が本当に感じられるお米だと思います。 ありがとうございました。

昨日、届いたお米を早速炊いてみました。
艶といい食感といい他のどんなお米よりおいしかったです。
親戚にも早速食べてもらおうと思い、再度注文しますので宜しくお願いします。

これまで、色々なところからお米を買って試したのですが、 そちらのお米が味・値段を
考慮して一番コストパフォーマンス が高かったので、自分のHPにきている人たちにも
紹介したいと 思い、お勧め商店として勝手ながらHPにリンクさせて頂きました。

梁取さんが 作られたお米をたべてみました。
梁取さんのお米には我が家の炊飯器では、力不足と思い帰宅途中 新たにオープンした、
ヤマダ電機に立ちより最新鋭の炊飯器を買い、 10kgほど精米し六合ほど炊いてみました。

そしたら、ぴかぴかに光っていて、ねばりけがあって おかずなしでも グッドです。
食べきれなかった分を保温しておいたのですが、今朝も炊き立てのように おいしくいただきました。
ほんとうにおいしいお米ありがとうございました。

ようやく、昨晩より送って頂きましたお米を頂いておりますが、 市販されているものに比べ、
大変艶があり、また白さや粘りも抜群で あまりのおいしさに家族共々驚いております。

私の両親の実家は信州松本なのですが、そこから送って頂くお米よりずっとおいしかったです。
(今まではそれが一番と思っていました。)
これほどまでにおいしいお米を頂くのは正直申しまして、今回が 初めてでもあります。
カリフォルニア米もタイ米も食べてはみましたが、
少なくとも日本のお米 と言うよりは、梁取さんのお米は日本人の好みでは世界一だと思いました。
ごはんだけでも十分頂けます。

一晩おいてもまだ艶が消えずおいしく頂ける のにはとても驚きました。
魚沼産コシヒカリは食べたことがございませんが、お米のおいしさは、 作り手の方の個性に依存するものと信じております。
これからもよりおいしいお米づくりに頑張って下さいね。


→先頭に戻る


inserted by FC2 system